相談者名 | アリダ |
趣味を通じて仲良くなった人と数か月間に及ぶ友人関係が終わりました。 自分にないものを持っている、面白そうな人と言う事で私の方から近付き、「シャイだから」と相手の方(女性の方です)は既に交流のあった方の輪の中から中々出ようとしない人でした。 私は、同じ趣味を持っている方と仲良くなりたい、面白そうな話をされる方と親しくなりたいと思い積極的に話しかけに行きました。 仲の良い人と今の自分との距離を感じ、その人の周りにいた人に嫉妬をして苦しんだこともありました。そんな中「貴方と仲良くなりたいと思っている」と伝えられて、気が遠くなりそうなくらい嬉しかったのです。いつか、その人を囲む輪の中に入れる、と思って。 けれども、仲の良くなるうちに段々と公共の場所であけすけな話をしている事や、ウェブ嬢に個人情報を上げることなどに無頓着な事に見かねて「もっと自分を大事にした方がいい。縁を持った方が傷つくのを見たくない」といさめてしまった時、「自分はあけっぴろげなだけ。妄想したいなら勝手にしたら良い」と開き直られ、馬鹿馬鹿しくなって付き合うのをやめたのですが…。 その人の付き合いをやめてから、その人の周りにいた人も私から離れて行き、私は「どうしてこんないい加減な奴に人間が取り巻いて、私は一人なんだろう」「こんな人だと気付けなかった自分は本当に愚かだ」と思うようになり、その人に関わるものを見るのもつらい状態です。 お忙しいところ恐れ入りますが、アドバイスを戴ければと思います。 | |
カウンセラー | 池尾昌紀 |
アリダさん 池尾昌紀と申します。 ご相談ありがとうございます。 友人とのつながりが何かをきっかけに、うまくいかなくなるというのはとても辛いことです。 人間関係というのは、難しいところがあるもので、私たちはいろいろな人との関わりの中で、うまくいかなかったり、相手の言動に傷ついたりすることがります。 そうした時は、相手に非があり、相手を責めてしまうものですが、そんな時でさえ、実は、自分自身を責めてしまっていることがあるんですね。 あの時、私がこうしたらよかったのではないか、とか、こんな言葉を言えば良かったとか、後悔をしていることがあります。 アリダさんは、もしかしたら、今、相手の言動のほうに問題があるのに、ご自身をとても責めてしまっておられるように感じます。 そして、自己攻撃は、以外と自分が認識している以上に大きく、自分の気がつかない力で自分を苦しめていることが多いのです。 まずは、ご自身を責めていないかどうか、自分の心に聴いてみてください。 こんなにも苦しまれておられるのです。 自分へのいたわりの気持ちが少しずつ感じられるようになったら、次は、こんな視点で考えてみてください。 もしかしたら、その人は自分に似た人だったのではないか、と。 アリダさんがつながりを持てなくなった方とは、自分にないものを持っている方、ということでお近づきになられたとのことですが、もしかしたら、ご自身と似たところを持っていた方なのかもしれません。 誰かのことがとても気になったり、仲良くなりたいと思う時、その人が自分とは違う魅力を持っているから興味を持つこともあるのですが、そういう場合でも、実は、自分と似ているところがあるから気になる、というケースがあります。 心の違う側面だけでなく、心の中に似たところあって、お互いに惹かれ合ったのではないかと思うのです。 似ているからわかり合える。 相手の方が、公共の場所やWeb上で個人的な話をするのに無頓着であるというのは、これは、自分を大切にしていないということですよね。 相手の方が自分に無頓着であるのを見ていられないのは、ご自身の心の中を見ているような気持ちになったからかもしれないと思うのです。 自分に無頓着であることだったり。 いろんな形があるのですが、言動は全く違っても、心の奥にあるのは、自分を大切にできていない、つまり、自己攻撃から来ていることが多いのですね。 もしそうだとしたら、その人との出会いで得られたものがあるように思います。 人間関係は大変なものですが、大変な人と出会った時に、それを自分に置き換えることで、大変なことや問題を自分を活かすことに使える事もあります。 アリダさん。 なぜなら、こうした相談を寄せてくださるほど、その人のことで悩んでおられるから。 こんなにまでして悩まれているアリダさんを、僕はとても心の優しい方だと思います。 そんなアリダさんを、まずはご自身がいたわり、愛してあげていただきたいのです。 それだけの価値がある方です。 ご相談、ありがとうございました。 |