話がついていけない

相談者名
アシザル
はじめまして。この度自分のコミュニケーションについて相談したいと思い投稿しました。自分は以前から会話のテンポが早い人と会話するのが苦手で、度々相手の言ったことを聞き逃してしまうことがあります。仕事でも上司が話すのが早かったりするので、指示されたことをいくつかやり忘れてしまったりする事がしょっちゅうです。幸い大きな失敗につながることはほとんどないのですが、ミスするたびに注意を受けもはや仕事する前から暗い気分に今はなってしまっています。また自分は考えながら話しをするタイプなのでどうしても話し方がギクシャクしてしまい「なに言ってるのかわからない」なんてことも言われます。改善したいとは思うのですが方法がわかりません。どうしたらいいのでしょうか?ご返答お待ちしております。
カウンセラー
大谷常緑
アシザルさんこんにちは。
はじめまして。ご相談を担当させていただく大谷です。
よろしくお願いします。

そうですね、人により話すテンポや考えるテンポは様々ですから、テンポが合わないとコミュニケーションがとりづらくなりますね。
人にはそれぞれ、話をするテンポというのがあります。
ご自分のテンポが悪い訳ではなく、また相手の方のテンポも悪い訳ではなく、相性が悪いのだと理解してください。
従って、アシザルさんがそのことでご自分を責める必要はありません。
「会話がちゃんとできない」と自分を責め始めると、それだけで緊張し、心に余裕が無くなって余計に会話がうまくいきません。
また、それで気持ちが暗くなってしまいます。
「自分は自分のペースでいいんだ」と、そう思うように心がけてください。

しかしながら、実際の問題として上司とコミュニケーションがうまくいかなくて仕事でミスをするのは避けたいですね。
ミスをしないためのには、
メモを取る
復唱して確認する
という方法があります。いずれかまたは両方を試してみてください。
特にメモを取りながら聞いていると、相手もその様子を見ているので自然と話すペースが少し遅くなる事が期待できます。
加えて「ちょっと待ってください」「もう一度おっしゃってください」などと何度か相手の話をブレークしてみてください。
少し勇気が要るかもしれませんが、目的は正確にコミュニケーションを行いミスをなくすことですから、結果的にはお互いにとってプラスになるのではないでしょうか。
自分の問題と引き受けてしまうとこのブレークが迷惑を掛けること、そしてしてはいけない事となってしまい、なかなかできないのですが、先にも書きました通り相性の問題で「良い」「悪い」という問題ではありません。
ここは相性の問題と割り切ってください。

さて、もし会話のスピードを早めたいとお考えならば、そのための練習する必要があります。
その練習の具体的な方法ですが、何か話すテーマを決めて、自分が話したいと思うペースで膝や机などでを叩いてリズムを取りながら話す練習をしてみてください。
最初は少しだけ早目で、慣れてくればスピードを上げてください。
最初は上手くいかないかも知れませんが、練習を続けていると段々慣れてきてスピードが上がってくると思います。

心理的に深くは、アシザルさんがゆっくり話されるには訳があり、一般的には“怖れ”や“怒り”などが隠れている場合があります。
この点を根本的に解消されたいのであれば、電話カウンセリングにて更に詳しい内容をお伺いする必要があります。

回答がお役にたてれば幸甚です。
ありがとうございました。

この記事を書いたカウンセラー

About Author

恋愛や夫婦間の問題、家族関係、対人関係、自己変革、ビジネスや転職、お金に関する問題などあらゆるジャンルを得意とする。 どんなご相談にも全力投球で臨み、理論的側面と感覚的側面を駆使し、また豊富な社会経験をベースとして分かりやすく優しい語り口で問題解決へと導く。日本心理学会認定心理士。