人との距離

相談者名
こんにちは。同じような相談があると思いますが、アドバイスお願いします。

私は人見知りしがちで、親友はいなく話す友達すら5人以下です。そのせいなのか、好きになったら男女問わず尽くし(?)ます。ただ、病気ほどではないですが依存している自分もいる気がします。違う人と仲良くしてたら私にも話してほしいなど…。それを言葉や表に出すことはないですが、こんなふうに思っている自分に吐き気がします…。
本当は人が好きで独りが嫌なのですが、期待しすぎたり、嘘をつくのが上手な人ばかりで言葉の裏が読めず、めんどくさく感じてしまいます。更衣室での会話は聞いてて怖くなります…(笑)
数少ない友達に嫌われたくないから自分では相手の気持ちも組むように日時や場所を決めているつもりなのですが、母いわくそんなことしてたら決まらないし。グズなんだから。といわれました…その通りで…(笑)

もう少し、人の目を気にせず、砕いたような?関係を作れるようになりたいのです。固執してグズグズしている自分が嫌です。どうしたらこの無駄な考えが無くなりますか?人と気軽に付き合えるようになりたいです。
ぐちゃぐちゃな文ですみません。お願いします。

カウンセラー
松尾たか
ご相談ありがとうございます。 今回Rさんのご相談を担当させていただく松尾たかです。 どうぞよろしくお願いします。

Rさんは、人と温かい関係を築き、そんな世界が自分にも周りにも広がっていってほしいと願っているように感じます。 人との繋がりをもっと感じて大切にしたいと思っていらっしゃる方なんですね。

人見知りがちで友達は少なめ、だから友達になったら尽してしまったり、嫌われないように自分の気持ちより人の気持ちを優先してしまうのですね。

言いかえると、友達を大事にできる人でもあると思うのです。

だけど、もし言いたいことをガマンしていたり、何か無理をしているとしたなら、それはすごくしんどかったり、辛かったりするのではないでしょうか。

>違う人と仲良くしてたら私にも話してほしいなど…。それを言葉や表に出すことはないですが、こんなふうに思っている自 分に吐き気がします…。

お友達ともっと親しくなりたいと思っていれば、まだそうなっていないように感じているRさんがこう思うのも無理のないことです。 仲良くなれていないのは、やっぱり寂しいと思うでしょうから。 自分の気持ちを嫌悪するより、「もっとこの人と仲良くなりたいんだなあ」と素直に思ってみてもいいのではありませんか。

そして、Rさんは純粋でまっすぐな方なんだと思います。 だから人の言葉に裏があると考えることは少ないでしょうし、人の建前と本音に愕然としてしまうのかもしれません。

そうるすと、更衣室の会話は本当に怖いと思いますし、Rさんはどう振舞っていいのかわからなくなってしまうのだと思います。

「あんな風に言われたら、嫌われたらどうしよう」と思っていると、人に嫌われないようにしなきゃ、嫌われないようにと頑張ってしまいますよね。 自分の一言がどう思われたかな?と気にしていつも緊張して気を遣って疲れてしまうでしょう。 それでは、人と一緒にいたいけど面倒な思いが湧いてくるのも自然なことです。

Rさんは人にたいして思いやりや気遣いがある方で、決してグズなんかではないのですが、その言葉を言われたことで、グズ・人見知り・友達が少ない=私はダメな子、 のように自分で決め付けてしまっていませんか。こんな自分だから友達が出来ないとか親友がいないんだ、と思っていませんか。

もしそう感じることがあるなら、その決め付けや思い込みに対して、「本当にそうなの?」と疑問に思ってみましょう。 本当はそうではないのかも、とまずは思ってみてくださいね。

また、自分はダメだと思っていると、ダメな自分を見せないよう常に気を張って緊張していますから、リラックスしてみるよう心がけてみましょう。 相手の反応や言葉に一喜一憂するのではなく、この人のことをもっと知るために近づくために自分の心もオープンにしてみようと意識してみるのもいいかと思います。

意識やイメージを「こうありたい」という方向に向けるだけでも、何かが変わってくると思いますよ。

Rさんが、どんどん人と心地良い関係を築いていけるよう応援しています。

ご相談ありがとうございました。

この記事を書いたカウンセラー

About Author

自己否定、自己嫌悪、疎外感、自己肯定を得意とする。「その方の心に寄り添い、一番の味方でいること(安心感)」をモットーに、わかりやすい言葉で恋愛問題や対人・自己との関係を紐解き、改善・生き易さへと導いている。  東南アジア2カ国での生活経験もあり、国や文化の違いについても造詣が深い。