相談者名 | ぱじ |
結婚当初からずっと悩んでいた事なのですが、最近は本当に自分がわからなくメール致しました。自分は子供が欲しいのか、欲しくないのか・・・。 私は結婚9年目の33歳、主人は35歳です。私は若い時から子供はあまり好きではなく、軽い気持ちで「子供なんていらない」と思っていました。しかし、結婚し、主人とも幸せな生活を送る中「主人との子供を産んでも良いかも」と思うようになりました。でも子供嫌いな自分もいてなかなか子作りに踏み込めませんでした。(余談ですが、子供は欲しくないが堕胎は許せない私ですので避妊には徹底してました。) 30歳過ぎた頃、子供を作るなら35歳までにと言う思いと、ちょうど姪が可愛い盛りなのとで「子供が欲しい」と思い、子作りを始めました。約1年挑戦しましたが授からず、昨年婦人科にお世話になりました。検査も終わり次回から人工受精の治療をする、と言う段階になった時、私は「本当にいいの?」という気持ちが出てきて1回見送りにしました。そして自分では心の整理をつけたつもりだった処置の日、ドタキャンしてしまいました。それまでの通院ではなんでもなかったのですが処置の前日夜、「出来たらどうしよう、成功したらどうしよう。」と強く思ってしまったのです。本当に心臓がドキドキして逃げ出したくなるような不安でした。でも、しばらく経つと処置を止めたのを後悔して来ました。「やっぱり欲しいかも」そう思う最近です。以来病院には行っていません。主人と話し合っていますが自分の本当の気持ちはどっちなのか今だにわかりません。子供は可愛いと思います。でも愛情を持てるか不安です。流れに身を任せて通院しようかとも思いましたが、また不安にかられるかと思うと怖いです。でも子供が欲しいとも思います。 乱文で申し訳ありません。思いきって投稿してみました。カウンセリングのようなものは初めてです。とりあえず無料相談にしてみましたがちゃんと受けた方が良いでしょうか。 | |
カウンセラー | 根本裕幸(退会) |
ぱじさん、こんにちわ。根本です。 勇気を持ってくださってありがとうございます。 母親になるときって、とても勇気が要るものだと思います。 ただ、そういう不安が多いときって、僕はいくつかの見方をご提案するようにしているんです。 ところが、そうしてお話を聞いてもらっていても、なかなか不安が消えない場合も少なからずあるものです。 自分が「どうしてこんなに子どもがいらないんだろう?」と思ってみて下さいね。 子どもの頃のご両親との関係をちょっと思い出して見ましょうね。 僕が過去に出会ったケースでは、子どもの頃から「いい子」で育ってきて、長女で両親が共働きだったために妹・弟の面倒をずっと見てきた方がいらっしゃいました。 また、あるケースでは、ご主人への潜在的な不満が積もり積もった感情があってでも、ご主人には向けられないから「子どもはいらない」という問題に無意識的に摩り替えてしまっていました。 そんな風に自分では「え?」と思われるようなことが原因になっているケースもありますから、不安を解消するためにも、自分の心を見つめてみることもとても大切なことだと思うんですね。 自分のために、家族のために、問題を乗り越えて行きましょうね。 ありがとうございました。 |