夫に身体を触られるのが嫌

相談者名
リオ
初めまして、リオと申します。
夫婦関係の相談です。
結婚1年目から喧嘩が絶えず、なんとか上手くやっていこうとインターネットや書籍などで、心理学や男女の違い、夫婦円満の秘訣などを読み漁り、実践出来るものはしてきましたが、それでも関係は悪化していく一方で、もう自分の力だけでは無理だ、と、何度かカウンセリングを受けるも、お金が続かず途中でやめてしまいました。
それでもなんとか夫婦を続け、時が経つにつれ距離の取り方を覚え、喧嘩も減り、今関係は落ち着いています。
しかし、距離を取り始めた頃から相手に対して愛情を感じなくなってきて、今では愛情も信頼も尊敬も感じられず、これからもそういった気持ちを持てるようになるとは思えず、関係を修復したいという気持ちも持てずにいます。
ですが子供がいますので、子供を育てるパートナーとして相手を必要だと感じますし、子供にとって良い父親だと思うので、仮面夫婦で良いなら夫婦を続けようと思っています。
ですが、夫は私が明るく文句を言わずに生活していると上手くいってると思うのか、身体を触ってきたりします。
やめて欲しいのですが、それを直接相手に伝えてしまうと仮面を被れずに冷たい空気の流れる家庭になってしまいそうで怖いです。
今でもたまには喧嘩をするのですが、その時に酷い事を言われたりすると、話が終わってからも私はその時の気持ちのままで居続けてしまい、相手を受け入れられないのだと思います。
喧嘩の後に、「ごめん、言い過ぎた。」など言葉でフォローがあれば気持ちも切り替えやすいのですが、それもなくスキンシップをされると誤魔化されているようで嫌なのです。
相手からすれば、態度で仲直りを示してるのでしょうから私が受け入れれば済む話だと思うのですが、受け入れられないのは私が未熟で器が小さいという事でしょうか?
男女の違いなどを夫にも知ってもらいたいと思って話すと、言い訳をするなと言われてしまいました。
私は母子家庭に育ち、母との関係も悪かったので、男性に慣れてない、愛情の受け取り方が下手、甘え下手な所があります。
今の環境を改善するには、私はどうすれば良いのでしょう?
まずは自分で自分を認め、愛せるようになる事がやはり大事なのでしょうか?
カウンセラー
五十嵐かおる
リオさん、初めまして、ご相談ありがとうございます。
担当させて頂きます、五十嵐かおると申します。
どうぞよろしくお願いします。

すでにカウンセリングもご利用され、いろいろ努力をなさってこられたのですね。

>それでもなんとか夫婦を続け、時が経つにつれ距離の取り方を覚え、喧嘩も減り、今関係は落ち着いています。

ここまでくるだけでも、ご自身の中でたくさんの試行錯誤をされて、葛藤もあったことと思います。
今は少し1人で考えたい、そう感じても毎日顔を合わせる夫婦ではまったなしです。
いつも側にいてくれる大切な存在だったのに、関係が変わると「逃げられない」という残酷な状況を作り出してしまうのですよね。

>距離を取り始めた頃から相手に対して愛情を感じなくなってきて、今では愛情も信頼も尊敬も感じられず、これからもそういった気持ちを持てるようになるとは思えず、関係を修復したいという気持ちも持てずにいます。

人との距離って不思議なもので、近ければいいというものでもないんです。
他の人には感じなくても、近い人がやっているとイラっとすることってあると思いませんか。
例えば食事の時、あまり仲の良くない人がお行儀が悪くてもあまり怒らないけれど
近しい人のお行儀が悪いとイラっとするみたいに。

愛情を抱いたり、大切にしたい、感じるのも距離が近い人なのに、イラっと感じてしまうのも近い人。
距離が近いって良くも悪くも「感情」を感じやすくなる関係なんですよね。

リオさんが喧嘩が減ったという「今の距離の取り方」
それは、相手に「感情」を感じないくらい気持ちが遠い距離でもあるんです。

>子供がいますので、子供を育てるパートナーとして相手を必要だと感じますし、子供にとって良い父親だと思うので、仮面夫婦で良いなら夫婦を続けようと思っています。

子供のために仮面夫婦、果たしてお子さんはそれを望むでしょうか。
「自分のためにお母さんは我慢している」そう感じた時、逆に悲しみますよね。
お父さんがいなくても、お母さんには笑っていて欲しい。その気持ちが1番わかるのはリオさんご自身だと思うのですが、いかがでしょうか。
リオさん自身、この先ずっとご主人と「子供を育てるだけのパートナー」という関係だけで一緒にいるのは虚しいと思いませんか。

>喧嘩の後に、「ごめん、言い過ぎた。」など言葉でフォローがあれば気持ちも切り替えやすいのですが、それもなくスキンシップをされると誤魔化されているようで嫌なのです。

人が持っている五感のうち、個人によって得意な感覚というものがあります。
ご相談から察するに、ご主人は「触覚」、リオさんは「聴覚」かもしれませんね。
ご主人は誤摩化しているのではなくて、触れることで「ごめんね」という気持ちを伝えたがっているのかもしれません。
それに対して、リオさんは言葉で聞きたい聴覚派。ご主人とは望んでいることが違うんです。
だからと言ってリオさんが我慢するのではなくて「私は『ごめんね』と言葉で謝って欲しい」という気持ち伝えることが大切です。

他にも、ご主人は問題視していなくても、リオさんが問題視していることがたくさんあるみたいです。
お2人が、見ていること、感じていることのすれ違いが喧嘩の原因になってしまうのですよね。

でもそこで、「価値観が違うから相性も悪い」というのとは違うんです。
価値観が違うからこそ、伝え合ってお互いの違いを知り、歩み寄ることで理解し合う。
最初からどれだけ「似ていた」のかではなくて、どれだけ相手を理解して歩み寄れたか、が2人で作り上げる関係なんです。

ご主人に言いたいこと、思っていることをぜーーんぶ、話したことありますか。
どこか「言わなくてもわかって欲しい」という部分はないでしょうか。
「言ったら壊れてしまう」とも。

ご主人もあまり深く話すことを嫌がっているようですよね。
そのせいもあって、いつの日からかリオさんも話すことを諦めてしまったのかもしれません。

>私は母子家庭に育ち、母との関係も悪かったので、男性に慣れてない、愛情の受け取り方が下手、甘え下手な所があります。

ご自身をそう思うのであれば、そんなリオさんを受け止めてくれたのもご主人ということになりますよね。
出会った頃のご主人の魅力って、どんなところだったでしょうか。
リオさんがご主人に魅かれたことって、どんな時だったでしょうか。

夫婦になってしまうと「暗黙の了解」を求めたりして口数が減りがちですが、ご主人はご主人のやり方でリオさんを愛そうとしているところがあるみたいです。
それはリオさんの望んでいることとは違うかもしれませんが、注意して1つ1つの行動をご主人を見ていると見えてくるかもしれません。

>今の環境を改善するには、私はどうすれば良いのでしょう?

すっかり遠のいていた2人の気持ちの距離を、少しずつ近づけていくことをお勧めします。
まずはご主人に理解してもらうよりも、ご主人を理解しようとしてみる。「これだけ理解したんだから、あなたも理解してよ」なんて思わず、長い目で見てチャレンジしてみてくださいね。

距離は自分から縮めようとすると、相手も歩み寄ってくれるものなんです。
リオさんがご主人を理解しようとしたぶんだけ、ご主人もリオさんを理解しようとしてくれますよ。

喧嘩になっても、諦めないで最後まで伝える。気持ちを上手に伝えられない、聞いてもらえないなら、紙に書いてみるのもオススメです。
伝えられなかったら、最後にはそれを見せてみる、なんていうのもいいかもしれませんよ。
男性は感情が苦手なので、リオさんが感情的になると逃げてしまいます。
どうぞ「わかりやすく」思っていることを伝えてみてくださいね。

今回はメールでのご相談でしたので推測も含めてお答えさせていただきましたが、よかったら私達カウンセラーにお話聞かせてもらえませんか。
リオさんが1人で抱えている気持ちや、ご主人との関係もサポートさせて頂けると思います。
カウンセリングサービスでは、お電話でのご相談も承っております。
初回は無料ですので、どうぞ遠慮なくご相談くださいね。

この回答が少しでもお役に立てれば嬉しいです。
ご相談ありがとうございました。

五十嵐かおる

この記事を書いたカウンセラー

About Author

退会しました。