人から悪口を言われ続けて参ってます。

相談者名
くうくう
初めて投稿させていただきます。私は一児の母で、9月からは子供を保育園に預けて仕事復帰しました。最近かなり参ってます。昔からどちらかというと人から悪口を言われるほうでしたが、仕事復帰してから、直接話をしたこともないのに悪口を言われてるときがあるのがわかるんです。私はどちらかというと仕事と思えば対人関係の事務仕事(受付とか)や電話応対はできますが、ふだんは人付き合いがどちらかというと下手で、慣れた人じゃないと話せません。お昼休みに自分の近くの席のグループが必ず一回は私の文句を言ってるんです。確信できないときもあるけど、今日は紛れもなく私のことでした。同じ保育園に預けてる人っぽいんですが、私は主人と子供の3人暮らしで、初めての子で至らない部分もあるし、若干対人恐怖症ももってるので、言われるのはしょうがないかなと最初は諦めてました。でも、子供のことや、姉の子供のことまで言われるのはお門違いなきがして、悔しくてたまりませんでした。保育園の先生ともそういう話をしてるようで、保育園の先生しか知らないような話もねたにしてるし、精神的に参りました。保母さんを信用できなくなってしまいます。挙句の果てに、大きくなったらいじめられるよなとか勝手に言って。。。私は子供にはいじめっ子や悪口を言う子にはなってほしくないので家でもそとでも言わないようにしてます。子供って親を見て育つといいますよね?親のせいで子供がいじめられたらと思うとぞっとします。自分を変えたくて、カウンセラーの勉強をして、せめて自己カウンセリングできればと思いインターネットで検索してたらここのホームページもあったので、思い切って相談してみました。悪いほうに考えて、ここからいなくなりたい、逃げたいと思う様になってきました。。
このままじゃ自分を取り戻せません。。。
カウンセラー
根本裕幸(退会)
くうくうさん、こんばんわ。根本です。
お待たせしました。
ご相談ありがとうございます。

何か理不尽なことが起きているような感じですね。
いわれのない悪口って、ほんとに心を傷つけるものだと思うんです。
くうくうさん自身は、インターネットということもあって淡々とお話されているようにお見受けしたのですが、内心、怒りや惨めさを相当感じてしまうのではないかな?と思ってしまいます。
そしたら、せっかくの仕事もやる気がなくなってしまうし、また、お子さんの将来も心配になってしまいますね。

でも、どうしてそんな悪口を言われなければならないんでしょうね・・・。
対人恐怖的な態度がそうさせてしまうのでしょうか。
それとも、何か別の理由があるのでしょうか。

話もしたことも無い人から悪口を言われるとしたら、噂や態度によるものになりますよね。
いくつかケースをご紹介しますので、ご自分のことを振り返るきっかけにしていただければ、と思います。

一つ目は自分の態度がそうさせるケース。
例えば、怯えたような感じで、ひどく人に気を使っていると、いじめたり、からかいたくなるのが人の心です。卑屈な態度もそうした攻撃性を招きます。
いわゆる弱者を攻撃してしまうもので、スケープゴートのようになってしまいます。
これはとても苦しいのだけれど、自分を変えていくことでクリアできるものでもあります。

二つ目は嫉妬によるもの。
自分や家族の誰かが有名人だったり、成功者だったり、美人だったりすると、妬みからありもしない悪口を叩かれたりします。有名税とは言うものの、なかなか辛いものがありますね。

三つ目は生まれや境遇によるもの。
これははっきり差別と言えるものも多いかと思います。
とても苦しいものがありますね。

四つ目は“たまたま偶然”というもの。
環境的にストレスの多い地域の場合、誰かしら悪口を言わなきゃ気がすまない、という不幸な人たちもいます。また、噂好きの人が勝手な話を膨らませるときもありますね。
そんな人たちの格好の餌食になってしまう場合です。

後は細かい例になってしまいますが、信仰や政治的なことが原因になっていることもありますし、他にも色々考えられます。

くうくうさんのお話を読むと一つ目のパターンが見え隠れしますよね。
だから、普段の自分の態度や行動を改めて振り返って見られるとよいのではないでしょうか。
そこに気付くこともきっと多いと思います。

オススメしたいのは、客観的に自分を見てみるエクササイズなんかがいいですね。
例えば、街を歩いていてガラス張りのところに来たら、自分の姿を客観的に見てみる。
例えば、鏡に向かって、そこに映っている自分を他人だと思って挨拶したり、話し掛けてみる。
そうしたときに、何か自分自身を攻撃したい欲求が出てくるとしたら、一つ目の要素も強いといえるのではないでしょうか。

> 昔からどちらかというと人から悪口を言われるほうでしたが、仕事復帰してから、直接話をしたこともないのに悪口を言われてるときがあるのがわかるんです。

それは本当に辛いことですね。
苦しい気持ちを抱えてしまうと仕事熱も冷めるし、仕事に行くのも嫌になってしまいそうです。

> 私はどちらかというと仕事と思えば対人関係の事務仕事(受付とか)や電話応対はできますが、ふだんは人付き合いがどちらかというと下手で、慣れた人じゃないと話せません。

常に緊張感を感じてしまうのかもしれませんね。
どんな風に人と接していると思いますか?
そんな態度を一度チェックしてみましょうね。

> お昼休みに自分の近くの席のグループが必ず一回は私の文句を言ってるんです。確信できないときもあるけど、今日は紛れもなく私のことでした。同じ保育園に預けてる人っぽいんですが、私は主人と子供の3人暮らしで、初めての子で至らない部分もあるし、若干対人恐怖症ももってるので、言われるのはしょうがないかなと最初は諦めてました。

言われるのはしょうがない・・・って思ってしまうのは何故でしょうか?
初めての子どもだから・・・というのが理由になるのかな?

以前から、悪口を言われるってことですが、ある意味そんな状態に慣れてしまったのかもしれませんね。

でも、悪口を言う人についてもちょっと考えてみてください。
どんな顔して話をしてるんでしょう?
表面上は笑って楽しそうにしているのかもしれないけど、内面はとても嫌な顔してると感じませんか?
そんな表情をしてしまうとすれば、その人たちって果たして幸せを感じていらっしゃるのでしょうか?
僕はそんなことないと思うんですね。
だから、そういう意味ではかわいそうな方たちなのかもしれませんね。

> でも、子供のことや、姉の子供のことまで言われるのはお門違いなきがして、悔しくてたまりませんでした。

それはほんとに悔しいこと、この上ないんじゃないかと思ってしまいます。
くうくうさん自身、よく怒りを我慢されてるなあ・・・と思いますよ。

> 子供って親を見て育つといいますよね?親のせいで子供がいじめられたらと思うとぞっとします。自分を変えたくて、カウンセラーの勉強をして、せめて自己カウンセリングできればと思いインターネットで検索してたらここのホームページもあったので、思い切って相談してみました。悪いほうに考えて、ここからいなくなりたい、逃げたいと思う様になってきました。。

そういう気持ちが出てきても当然なのではないでしょうか。
自己カウンセリングもいいけれど、一度、安心できそうなカウンセラーを選んでお話されてみるのもいいのではないでしょうか。
そうして、カウンセラーという目を通じて、客観的に自分を知り、そして、自分をより良く変えていくほうがきっと楽なんじゃないかな。
自然と自己カウンセリングができるようにもなりますしね。

くうくうさん自身、とてもしんどい思いをずーっと長いこと溜め込んでしまったのかもしれません。
“いじめられっこの心理”というのがあって、一度いじめに会うと、何度も何度も、転校しても、進学してもいじめにあってしまう、というのがあります。
これはパターンなのですけど、自分ではなかなか気付けない部分にヒントがあるものです。
それは、自分の態度がいつしか「僕はいじめられっこ」になってしまうってことなんです。
そうするといじめがいじめを呼ぶようになり、意識的にはやめて欲しいのに、その状態に慣れてしまうようになるんです。
その結果、いつでもどこでもいじめの対象になってしまうんです。

自分がいつしか「いじめられる癖」がついてしまったようなものですから、これは客観的に自分を見て、そして、自分を取り戻し、自信を取り戻していくことが最初の目標になります。

ですから、先ほど紹介したエクササイズのほかにしていただきたいことは、自分のいいところ、価値の部分を探してみるってことなんです。
そこから自信は芽生えてきます。
そして、できればそのためにも、一日3回、自分を褒めてみてください。
あるいは、お風呂に入った時に、今日一日を振り返ってみて、3つ自分が頑張ったなあ、と思うことを挙げて褒めてみてください。

そうすると自分を徐々に好きになって、自分を取り戻せるようになっていきます。

また必要ならば、僕たちを頼ってくださいね。
幸せになられること、僕は願ってます。

ありがとうございました。

この記事を書いたカウンセラー

About Author

退会しました。