相談者名 | かな |
離婚して子供と3人暮らしです。2ヶ月前、交際3年半になる恋人が職場の仕事、人間関係が原因で「気分障害、抑鬱状態」と診断されました。服薬・カウンセリングをすすめられたものの遠い任地へ戻り、今月一時帰国したあと年末までは頑張るというのですが、心配です。彼の母親は結婚に反対。彼が年末に退職して資格の勉強をすると言っている現状、かつ相手が子供二人いる年上の女では無理もないかもしれません。 私は結婚して、彼は体調を戻しながら勉強し、子供もできれば作ればよいと思っていますが、彼は前夫の養育費が加算された私の収入で養われるのは男の沽券に関わると思っていて平行線です。 彼は子供はあまり積極的に欲しいと思っていないのに対し、私は再婚して子供を産みたいとずっと思ってきたので、「子供が成人するまで結婚はしないで恋人同士」という関係になりたいとは思えません。 また、彼は厳格だった亡き父親に愛憎半ばする思いを抱いていて、「自分は(私の子供たちの)父親にはなれない。お父さんはいるし、どんな父親であっても子供は絶対に邂逅していく」と持論を展開し始めると、もう全く聞く耳を持ちません。 これまで二回、妊娠を試みましたがだめでした。私はもう子供を産めるかわからない年齢になってしまったので、結婚を決断しない彼とつきあい続けるなら子供は諦めることになるでしょう。今ならまだ他の人との間に子供を持てる可能性もあります。気楽に考えるなら、次の相手が見つかるまで彼とつきあえばいいのかもしれません。彼はできたらできたできっかけになると、子供を作ることに反対はしていません。だったら、結婚してしまったって同じ気がするのですが、本当のところで結婚したくない何かがあるから結婚という決断をしないのだと思うと悲しいです。彼が結婚を決断するには、私が妊娠する以外に方法はないのでしょうか。カウンセリングで彼の頑なな考え方は変わるでしょうか。ネガティブで自信がなくいつもうまくいかないことばかり心配するクセがある気がします。彼は彼で私が楽観的すぎると思っています。彼の母親が寂しがったり、彼が私の子供たちを重荷に感じているなら、とりあえず私は別居婚か週末婚で良いと思っています。 | |
カウンセラー | 中山けんたろう |
かなさん、はじめまして。カウンセラーの中山けんたろうです。 今回のご相談を担当させていただきます。よろしくお願いいたします。 ご相談内容を読ませていただいて、かなさんの彼に対する大きな思い、深い愛情がありありと伝わってくるようでした。 かなさんの中では、彼との結婚、そして妊娠については、十分すぎるほどの覚悟がすでにできていらっしゃるようです。 一方、彼の状況を少し整理させていただければと思います。 まず、「気分障害、抑鬱状態」と診断されたとのこと。 彼は相当にがんばり屋さんで、責任感が強く、少々のことではへこたれない強い気持ちの持ち主とお見受けしました。 また、彼は厳格だった亡くなった父親に愛憎半ばする思いを抱いていらっしゃるとのことですね。 ・自分が父親という立場になった時に、子供に対してうまく接することができるだろうか。 これらのことが心の中にあるとしたら、子供を授かって自分が父親になるということに対して、こころの中にとても大きな抵抗感が出てくるのではないかと思うのです。 ご相談内容の中でこのように書いていただいています。 彼は、かなさんが彼との間に子供を持ちたいという気持ちを十分に理解し、受け止め、かなさんの気持ちを尊重し、かなさんを愛していらっしゃることがうかがえます。 彼が結婚を決断をしないことに対して、かなさんは悲しいお気持ちを抱かれていますね。 たとえ、二人の間にお子さんができてもできなかったとしても、「夫婦」にはなれるわけですね。 また、彼が退職をしてまで資格を目指すということは、人生をやり直すくらいの覚悟を持っているのだと思います。 そうであれば、妊娠できる期間があと少しの期間しかなく、かなさんが焦る気持ちはわかりますが、まずは、かなさんが主導権をとって、お互いのことを見つめ合い、お互いの愛情を深め、お互いのこれからのパートナーシップ(夫婦関係)をどのようにしていきたいのかを彼と十分に話し合っていく必要がありそうです。 相手のどこに魅かれているのか、相手といるとどのような気持ちを感じるのか、相手に分かって欲しいことは何かなど、お互いの気持ちを今一度確かめ合うことが必要でしょう。 その上で、彼の亡くなった父親に対する愛憎半ばする気持ち、言い換えれば、「葛藤」を解消していくことが必要です。 そして、かなさんと彼との間に子供を授かるにしても授からないにしても、前夫さんとの間にできたお子さん2人とどのような関係を築いていけばよいのか。 以上お話させていただいたように、彼が結婚を決断するには、かなさんが妊娠する以外に、いろいろクリアしていくことがありそうですね。 また、一般論的なことを申し上げて恐縮ですが、抑鬱状態の程度が重い時には、重大な決断(結婚、転職、転居など)はしない方がよいと言われています。 しかし、彼は、彼の意思で遠い任地へ戻り、年末までは頑張ると決断されたわけですね。 彼は、「気分障害、抑鬱状態」が相当ひどくなり、それこそ、倒れるまで働き続けるタイプかもしれません。(そのようにならないことが一番ですが。) 今回のご相談がかなさんと彼にとって、何かしらのよいきっかけになれば、こんなにうれしいことはありません。 ご相談いただきまして、ありがとうございました。 |