セッカチなこと・押し付けること

相談者名
ちょこ
色々相談したい事はあるのですが、私の性格がまずなんとかならないことには…と思うので、自分の事を相談します。×1子持ち(小1男)で付き合って4年目、暮らし始めて1年目の彼がいます。
私はマメで計画魔な性格です。時間を無駄に使いたくないと思って、分単位で自分の行動を決めて行動することがよくあります。それを子供に当てはめてしまうこともよくあり、すぐ口出ししてしまうので、自分からどんどん動く子にならないような気がして気になります。彼に対しても、借金癖があるためついつい色々調べてしまい、私は本人ではないのに解決策やら色々考え込んでしまいます。
見守るとか、信頼するとか、できればいいのだけど、つい口が出てしまいます。思ったことを口に出さないといられないので、思ったときにすぐ色々言ってしまいます。セッカチですぐ結果が出ないと落ち着かないので、いつも急かしてしまいます。今まで書いたような性格、実は母にそっくりです。私は母が大嫌いでした。自由にさせてもらえない感じがして、自分の決めたことに従わせようとして、考える時間を与えてくれないことが嫌でした。それと同じ事を自分がしてると気がついているのですが、言わずにはいられなくなってしまうのです。
どうしたら、相手を信じて見守っていけるようになるのでしょうか。いつも怒ってばっかりっていうイメージが出来てしまいたくないのです。
カウンセラー
ながのひろみ
ちょこさん、はじめまして。
今回担当させていただくながのです。よろしくお願いいたします。

人が行動するとき必ず肯定的な意図があると言われています。
つまり、不可思議に映る行動でも本人にとっては都合のよいことなので(ただし本人が幸せ
に感じているかどうかは別ですよ)、そうしてしまうというものです。
ちょこさんも自分では相手を信頼するほうがよいと思っているのだけれど、何故か口が出て
相手の行動を決めてしまいたくなるんですよね。

では、ちょこさんは口を挟むことでどういう都合のよいことを起こしているのでしょうか。
私にはメールに書いてくださっているように、“落ち着かない”という言葉にヒントが
あるように思いました。

ちょこさんは分単位の計画魔だと書いてくださいましたね。
もし計画のない1日を過ごすとしたらどんな気持ちになるでしょうか。
自分の行動だけでなく相手の行動も決めたくなって口を出すとき、ちょこさんはどんな
気持ちになっていますか。

少なくとも穏やかな満ち足りた気持ちではありませんよね。
見守ることは多少なりとも自分に心の余裕があってはじめてできることだと思うのです。
どちらかといえば、(たとえそれが他人の事情であっても)決まっていないことに対する
不安や恐れ、心配などではないでしょうか。
これらの感情を感じることは苦しいことだと思うんです。
もしこの気持ちが出てくるたびに、相手に口を出すことでちょこさんが不安を感じなくて
済んでいるとしたら、他人に目を向けている限り自分のネガティブな気持ちには
向き合わなくてよいというメリットがあるのかもしれませんね。

人は恐れを感じるとき、あらゆるものに対してコントロールしたくなります。
自分の掌中に収めて安心したくなるんですね。
計画することもコントロールのひとつです。(それが悪いというわけではないのですよ。
効率的に事が運ぶことは満足感にも繋がりますし、有効に時間が使えますものね。)
ただそれに走り過ぎると、きちんと計画をこなすことが目的となってしまい、
ハプニングも含めその過程を楽しんだり、違うやり方も認めるということが
できにくくなります。また結果が思い通りに出なかったら落胆も大きくなります。

ちょこさんはおそらく誰かを助けたい、何かしてあげたいという優しい気持ちを
いつも持っていらっしゃると思います。相手に愛を持って、提案したり、
手を差し伸べる行為そのものはとても素敵なことだと思います。
しかし、提案するだけでは不満足でそれに従わせたい、コントロールしたいという
気持ちが出てくるなら、それはちょこさんの心の痛みが出てきているのでしょうね。
書いてくださったかつてのお母さんとの関係からきているものかもしれません。
もしよろしかったら電話カウンセリングでサポートさせていただけたらと思います。

いくつかの相談したい事の中で、真っ先に自分のことを取り組もうと決めて今回
ご相談された自分自身の勇気をまず認めて信頼してあげてくださいね。
私達も応援させていただきますね。

今回のご相談ありがとうございました。

この記事を書いたカウンセラー

About Author

退会しました