相談者名 | ぴーちゃん |
こんばんは。 人嫌いを治そうってずっと、思っていて がんばっているんですが どうしても、心の中で人にケチを付けてしまいます。 そうやって、ケチを付ける自分もとても嫌なのですが どうしても、人が冷たく感じられるんです。 そうじゃないんだ、と言い聞かせるんですが 身体も顔も何か、ぎくしゃくしてしまいます。 日常生活、生きていく上で | |
カウンセラー | 根本裕幸(退会) |
ぴーちゃん、こんにちわ。根本です。 ご相談ありがとう。本当はぴーちゃん、人のことが好きなんですね。 人嫌いになったのは物心ついてからでしょうか。 それとも、何かきっかけがありましたか? いじめとかがあると、人が怖くなったり嫌いになります。 傷つけられるって思うから、人に近づくと古傷が痛むようです。 > 人嫌いを治そうってずっと、思っていて それは悲しいですね。 そして、なんでケチを付けてしまうんでしょうね。 一方で、ぴーちゃん自身に対してはどうでしょうか。 > そうやって、ケチを付ける自分もとても嫌なのですが ぴーちゃんへの態度が冷たく感じられるんでしょうか。 > そうじゃないんだ、と言い聞かせるんですが そうですよね。 > 日常生活、生きていく上で うん。そうですね。 ちょっと想像してみてください。 > どうしたらいいのでしょうか? 一番は人嫌いな自分を嫌わないで欲しいです。 たぶん、人を意識しすぎてしまうと思うんです。 まずは、ちょっと感覚から慣らしてみましょう。 そして、色々お話しましょう。 | |
相談者名 | ぴーちゃん |
こんばんは、根本さん。 ぴーちゃんです、返信ありがとうございます!> 本当はぴーちゃん、人のことが好きなんですね。 > 人嫌いになったのは物心ついてからでしょうか。 > それとも、何かきっかけがありましたか? > いじめとかがあると、人が怖くなったり嫌いになります。 > 傷つけられるって思うから、人に近づくと古傷が痛むようです。 ひどい人嫌いになったのが、中学の時にいじめにあってからです。 > それは悲しいですね。 例えばですね・・・ > そして、なんでケチを付けてしまうんでしょうね。 なんでやろ?うーーん、、、 > 一方で、ぴーちゃん自身に対してはどうでしょうか。 そういや、そうですね。 >> そうやって、ケチを付ける自分もとても嫌なのですが 態度かなぁ・・・ どんな時かな・・・ >> そうじゃないんだ、と言い聞かせるんですが 怖いですね。何だかバカにされるような気がして。 > ちょっと想像してみてください。 むちゃむちゃ、楽しいですね~!! > 一番は人嫌いな自分を嫌わないで欲しいです。 意外ですね。人嫌いな自分って、大嫌いだし > たぶん、人を意識しすぎてしまうと思うんです。 はい。 > まずは、ちょっと感覚から慣らしてみましょう。 わくわくですか・・・イメージすると | |
カウンセラー | 根本裕幸(退会) |
こんにちわ。ぴーちゃん。お返事どうもありがとう。 根本です。> ひどい人嫌いになったのが、中学の時にいじめにあってからです。 > それ以前も、友人関係がうまく行かなかったりして > 苦手意識はありました。 > コンプレックスもあって自信がなかったです。 いじめにあうまでも家族の中もしくは近い関係の中で何かがあったのかもしれませんね。 例えば、家族の中がシーンとしていたり、恐い存在がいたり、あまり家族間での繋がりが少ない家庭で育つと自然と社会とどのように接したらいいのかが分からなくなったりします。 ぴーちゃんはとても元気な一面で、寂しさや不安をいっぱい抱えてるのかもしれませんね。 > ちょっと気取った人がいると、 というよりも・・・とっても素直だと思いますよ! 僕たちは思春期になる頃から異性の目や周りの目を気にし始めますね。 でも、けちをつけたら『気分は悪い』ですよね。 > 心の叫びがあるみたいです。 いやいや、ますます素直な奴です(失礼!)。 ぴーちゃんにとって、分かってもらいたいって気持ちがとても強いみたいですね。 > 誰か以上に、自分にケチ付けたり責めたりしてます。 そうだと思いましたよ! もし、目の前にぴーちゃんという人が立ってたとしたら、どんな気持ちになりますか? > 何か、あっちへ行ってよ、みたいな いじめに合ってたときの感覚がよみがえるのかもしれませんね。 > 怖いですね。何だかバカにされるような気がして。 そうかもしれませんね。よくご存知ですね。どこかで勉強されてますか? きっと人に近づいていったときに感じる感情もも投影の一種だと思います。 自分のことをバカにしてたりすると、それをついつい人にもしてしまいます。 それを目標にしてみましょう。 > むちゃむちゃ、楽しいですね~!! じゃあ、準備はできてるみたいですね! > 意外ですね。人嫌いな自分って、大嫌いだし うん。きっとみんなそう思ってしまいます。 >>まずは、ちょっと感覚から慣らしてみましょう。 そう、そのわくわくを楽しんでみてください。 そして、その感覚になれてきたら、その気持ちで人を見てください。 もし、また何かあったらお話しましょう。 |