孤独すぎて泣きたくなる ~素直な気持ちを表現する勇気をもつ~

孤独感や寂しさについてリクエストを頂きました。

孤独感や寂しさが好きな人はあまりいませんよね。
だから、私達は孤独感や寂しさを感じるとそれらの感情をネガティブに捉え、感じないようにしたり否定をしてしまいます。でも、実際にはそう感じているのですから、寂しさ、孤独感を受け入れることで新たな感情が湧いてきて前に進むことができるのです。

そして、寂しさや孤独を感じているときの罠として一番多いのが「ひとりでやろうとする」ことです。
当たり前のことかもしれませんが、ひとりでやろうとするから寂しくて孤独なんですよね。その時こそ、人と繋がるチャンスなのです。寂しさはあなたに人と繋がる良い機会ですよと教えてくれているのかもしれませんね。

◎リクエストを頂きました◎
=======================================
学校にいると、孤独感があります。
気の合う友達は他のクラスの子ですがひとりだけいます。でも、学校に行くたびに憂鬱になるし、胸とか胃のあたりが痛くなります。また、学校で何もないのに泣きそうになったり、孤独感を感じます。

そして、最近はひとりでいるときに感じる孤独より、ふたりでいるときに感じる孤独の方がつらいです。その孤独感や痛みの原因がわかればいいんですが、自分で考えてもいまいちよくわかりません。家にいても学校のことを考えて胸が痛くなるし、好意で言ってくれたこともひねくれてとってしまうことがあり、早くこの状況から抜け出したいです。

人に優しくしてもらいたいと思ったり、優しくしたいと思ったり。
どうしたらいいんでしょうか?
(一部、頂いた内容を編集させて頂きました)
=======================================

寂しい気持ち

今の時代、Facebookやmixi、ライン等、誰かと繋がろうと思えば、時間・場所等、さほど気にしなくても不自由なく人と繋がれるツールが増えています。

それでも、そのツール上で仲間はずれがあったり、ツール自体に中毒になり手放せなくなってしまうという弊害も発生しているようです。

本来、SNS等は人と人とのコミュニケーションを円滑にし、新たな人間関係を築く場として活用できるよう開設されたようですが、寂しさを埋めるために使われているという方もいらっしゃるのかもしれませんね。

もちろん、その使い方が悪いわけではありませんが、それくらい寂しさを感じている方、ご自身の存在に気付いてほしいと思っている方が多いのではないかと私は感じています。

> 学校で何もないのに泣きそうになったり、孤独感を感じます。

ご相談者の方がこう書いてくれていますが、この「何もない」というのが、さらに孤独感をつよくしているのかもしれません。
私達は誰しも自分の存在を感じていたいものです。でも、その存在を感じられない=誰からも必要とされていないように感じる。

その思いが孤独感や焦燥感を生み出しているのかもしれませんね。

ひとりでいる孤独と大勢の中でいる孤独

実は私もたくさん寂しさを感じてきたのです。以前アップさせて頂いた心理学講座(Lecture.655 寂しさに潰されてしまうとき)にも書かせて頂きましたが寂しさを埋めるため、世界の国々を約50ヶ国、彷徨い続けましたが、寂しさが完全に埋まることはありませんでした。

そして、ご相談者の方も書いてくれているようにひとりでいる時よりもふたりでいる時、田舎にいる時よりも都会にいる時の方が孤独感がつよかったのを今でも覚えています。

その原因のひとつに「期待」があると考えられます。

ある意味、ひとりのときは孤独で当たり前と思えます。でも、ふたりでいるときは心のどこかで相手との繋がりを望み、期待をします。その期待通りにいかないとき、ご自身が望むような繋がりを感じられないときに期待していた度合いが大きければ大きい程、ガッカリし孤独感が増すのです。

ただ、期待をすること自体は悪いことではありません。
誰かと心を通わせ、繋がりたいと願い、求めることは人との繋がりを結ぶ原動力になります。

そして、ご相談者の方はまだあきらめていませんよね。その気持ちを大切にしてあげてください。

繋がりをもてていることに自信をもつ

まずは今、もてている繋がりを感じてみましょう。

> 気の合う友達は他のクラスの子ですがひとりだけいます。

そのご友人との関係を少しポジティブな気持ちで見つめてみましょう。

その人にだけはご自身の気持ちをきちんと伝えられているのではないでしょうか。
その人にだけは良いところではなく、悪いところも見せてもいいと信頼できているのではないでしょうか。

きっと、そのご友人の前ではご相談者の方はありのままの自分でいいと自然に振る舞えているのではないでしょうか。

その関係にもっと自信をもっていいと思うのです。

人というのは何もない時は自信がつきにくいのですが、ご相談者の方には既にそのご友人との繋がりがあります。

そのように人と繋がれているという実績・土台がきちんとあるのですから、それを自信にして他の人との繋がりも築けると未来を信頼してみましょう。

素直な気持ちを伝えていく

そして、自己開示をすることも大切です。
今の苦しい気持ちをどなたか信頼できる人に伝えてみましょう。

SOSを出すことは勇気がいるかもしれませんが、素直な気持ちを表現したり寂しくてつらいという気持ちを伝えることで相手もあなたの本当の気持ちを知ることができます。

まずは相手にあなたの本心を知ってもらうことで、相手もあなたにどう接したらいいかが分かります。それが相手との繋がりを築きやすくしてくれます。

私達の心の中にはどこか「謎めいた自分でいたい」という思いが眠っているそうです。

でも、相手にとって分かりやすいあなたでいることが真の繋がりを築く可能性を拡げてくれるのです。

だから、助けてほしいと言える勇気をもちましょう。
SOSを出せば、大抵の方は助けてくれます。
その差し伸べてくれた手、好意を受け取ってみましょう。

傷つくのが怖くて受け取りたくないと思うかもしれません。
でも、勇気を出して受け取った分、相手との繋がりを感じることができるでしょう。

その「繋がり」があなたに安心と勇気を与え、いずれ情緒が安定してきてご自身にも人にも優しくなれるでしょう。

> 学校で何もないのに泣きそうになったり、孤独感を感じます。

泣いてもいいんですよ。その涙はきっと相手の心に響くでしょう。
素直な気持ちを表現してみてくださいね。

寂しさや孤独を大切にする

最後にお伝えしたいのは「寂しさはデメリットだけではない」ということです。

私が寂しさをつよく感じていた頃、ほぼ2年間、毎日明け方に胸が痛くて目が覚めてしまいました。
最初はそのようにクヨクヨしたり、弱くなってしまった自分を責めていましたが、次第にこのように思うようになったのです。

「自分はまだまだ傷ついているし、寂しくて孤独なのだな」

「でも、だからこそ、今傍にいてくれる人を大切にしよう、そしてこれから出会う人には優しくいたい」...って

以前、うちの代表の平がセミナーでよく言っていた言葉があります。
それは...

「真っ暗な闇の中ほど、キレイな星空が見えるんだよ」...と

真っ暗な闇の中にいるときこそ、人の気持ちを理解しようとするんです。
孤独な時ほど、人が恋しくなるんです。
苦しい時こそ、人の気持ちが分かるんです。

そして、寂しい時ほど、人に優しくできるんですよね。
優しくしたくなるんですよね(^^)

> 人に優しくしてもらいたいと思ったり、優しくしたいと思ったり。

人に優しくしたいという思いがあるって、素晴らしいことだと思うんです。
だから、寂しさを嫌わず、抱きしめてあげてくださいね。
寂しさを感じる勇気をもてたとき、少しずつ寂しさが溶けていくんです。

(完)

この記事を書いたカウンセラー

About Author

自信喪失のケアから夢やビジョンの実現サポート、幸せになれるコミュニケーションを得意とし、”お客様を笑顔に”をモットーに、お客様の気持ちに寄り添った心理分析と、今できることを分かりやすく提案している。 優しい口調からか、癒し系のイメージを与えることが多く、いつも笑顔が絶えない。 ※2020/3/1より休会中