カウンセリングサービスで活躍する心理カウンセラーからのコラム。
心がホッとしたり、ハッとインスピレーションをもらえたり、じわっと胸が熱くなったり、カウンセラーの“経験”、”感じ方”、”視点”をぜひ味わってください。
◇マナー違反?欲求不満?
「…最近の若者は〜」と言い出したら、何だかすっかり年…
●新生 〜時の流れと共に〜
9月。 それは1年の中でも僕にとっては特別な月です。…
●鬼の居ぬ間に・・・
こんにちは。吉見太一です。 今回は恥をしのんで、皆さ…
◇冷めた肉じゃが事件
こんにちは。きのです。 皆さんどんな夏を過ごされまし…
●声にすることの大切さを知る。
先日、突然高熱を出して寝込んでしまいました。 実はこ…
◇愛が私たちを大きくする
あともう少しすると、我が家の第1子が生まれます。 ど…
◇時の流れに身をまかせて
コラムを書こうと思って、このタイトルを思いついたら、…
出会い〜星の王子さまより〜
「星の王子さま」のお話をご存知ですか? 初めてのデー…
●『It’s A Small World !!』
残暑お見舞い申し上げます。 とっても暑い日が続きます…
●そして私は途方に暮れる・・・からの脱出
こんにちは。途方に暮れるきのかずよです。 巷はバーゲ…
●果たせなかった約束
こんにちは、寺島です。 よくカウンセリングでは心変わ…
◇「選択・幸福・コミットメント」
先日知り合いと自動車に乗っていた時のことです。 運転…
◇「お好み焼き」と「存在意義」
今、成井家では小麦粉が余っています。 母は使い道に困…
●禁煙とセラピー(途中経過報告)
お題について。 けっしてあの有名な「禁煙セラピー」で…
◇Thanks to...
私たちが一生かかって出会う人間の数って一体、何人にな…
●夢で逢えたら・・・
皆さん、こんにちは。 吉見 太一です(^^)v 小さ…
◇本当に欲しいものは何だろう?
最近、ついつい夜遅くまで夜更かしをしていまいます。 …
●紫陽花の頃〜〜〜生まれた季節〜〜〜
紫陽花があちらこちらに咲く季節です。この季節、梅雨…
●母 〜この偉大でもありやっかいなもの〜
5月の第2週の日曜日。 5月に入るとともに、この時期…
●力を抜いて、自分に戻る
今回のコラムを書くにあたり、これまでにないほどの脂汗…
◇『母の日』によせて
今月の15日は『母の日』でしたね。 今年はたまたま『…
●「ポーラ美術館の印象派コレクション展」にて
この絵画展では、私の好きなモネとコローの絵が観られる…
◇パートナーシップの感情表現
先日、テレビである精神科医が、若年性アルツハイマー型…
●・・・それでも愛を選択する。
皆さん、こんにちわ。 吉見太一です(^^) ぼくの結…
◇無気力におちいってしまったときに
みなさん、GWはいかがお過ごしでしたか? GWが終わ…
◇成長のテーマがやってくる時期
「原さんはカウンセラーをしてるけど、悩みとか無いの?…
●自由な発想〜料理の世界から〜
外食をするときの僕の楽しみの一つは、新しい料理に出会…
◇私の身体のヒ・ミ・ツ
こんにちは。きのです〜。 春うらら 私は風邪で フラ…
●「血」と「地」のつながり〜息子の出発〜
友人夫妻の話を聞く機会があった。元々息子たちの保育…