カウンセリングサービスで活躍する心理カウンセラーからのコラム。
心がホッとしたり、ハッとインスピレーションをもらえたり、じわっと胸が熱くなったり、カウンセラーの“経験”、”感じ方”、”視点”をぜひ味わってください。
●泣き虫で、心配性で、気の弱いカウンセラー −私もクライアント−
私が始めてカウンセリングというものの存在を知ったとき…
●逃げたい気持ちと向き合う気持ち
こんにちは。吉見太一です。 5月も近づいてくると、本…
◇自由な時間を過ごす
こんにちは、カウンセリングサービス清水三季央(しみず…
●Spring〜〜〜弾む。泉。春、命のあふれる時間〜〜〜
英語で春は、Spring。 辞書で引いて見ると、…
◇カウンセラーをしていての喜び〜恋愛編〜
カウンセラーになって、よかったなぁ〜と感じる時は、多…
◇ロマンスをもう一度!
古いモノクロ映画のようなタイトルですが…。(汗) こ…
ふたりだからできること
先日、ともだちと焼肉を食べに行きました。 そこで彼女…
◇『大好きなものに癒される』
先日2ヶ月ぶりにスターダストレビューのライブに行って…
●私の嫌いな嫌いな一部分
ごんにぢわ〜〜〜〜きのかずよです コラム担当だという…
◇さらば、藤井寺球場
プロ野球のプレシーズンマッチ・オープン戦も終わりに近…
●信じることの行く末〜プラシーボとノーシーボの話から〜
あなたが何らかの病気や怪我で病院に行き、ドクターが…
●長男の嫁 〜罪悪感でなく感謝を伝える〜
皆さんはどんなイメージがあるのでしょうか。 私は一度…
◇『人間ドックを受けて感じたこと。』
1月の中頃に、クリスマスに受けた人間ドックの結果が返…
●『自分取り扱い説明書』
こんにちわ、成井です。 「私、人見知りなんですよね〜…
●バレンタインの思い出
ちょうどバレンタインの季節ですね。 先月あたりからバ…
●『モネ−光の賛歌』展にて
私の好きなモネの作品を観に、「モネ−光の賛歌」展に行…
◇眠れない夜を生きる
親から「コーヒーを飲んだら夜眠れないよ」と子供の頃に…
◇「1995年1月17日」
年が明けて、半月あまり立ちましたが、まだ正月気分が残…
●カウンセラーさんにさえ気を遣ってしまいます。
〜初めてカウンセリングを使ったときの私〜
「あ。そんな感じじゃない。。。だけどそれを言ったら失…
◇自分のため?人のため?
こういう仕事をしていると、「愛」という感情については…
●きのかずよセルフQ&A
こんにちは、きのかずよです。 セルフかウンセリグをし…
◇ビジョンに生かされる
僕がプロカウンセラーになって、2年目くらいのことです…
●どうして男ってこうなの!? -男性への怒りがありますか?-
●男はひとりの女では物足りないの!? ●男は平気で浮…
●もっとよりよくなるためにニーズを認める
こんにちわ、成井裕美です。 新潟中越地震から約1ヶ月…
●ありがとうとごめんなさい
こんにちは。 みなさんは「ありがとう」と「ごめんなさ…
●キミノココロ ボクノココロ
私はもともと、それほど本を読むほうではありませんでし…